昨年度、大学不動産連盟加盟18大学が輪番で理事長校を務めた成果の集大成として、お陰様で20周年を無事に迎えることができました。
各大学・各地域会の周年行事が目白押しの中、第21代理事長として、また建設不動産駿台会の総力により、何とかその重責を果たせそうで安堵しております。改めて、連盟のすべての皆様にご協力いただいたことに感謝申し上げます。
この1年、『不易流行』を活動指針とし、継承すべきものを大切にしながらも、新たな変化を取り入れることをテーマとしてまいりました。
運営委員会や理事会において新たな提言等をご審議いただく中で、何かと至らぬ点も多かった運営ではありますが、連盟として取り組むべき課題を提言できたのではないかとも感じております。
連盟事務局の設置、若手会の組織体制見直し支援、運営委員会・理事会の体制見直し、東西大学間の交流などについて、今後も理事長校の皆様を中心にご協議いただき、連盟をより良く、より活発な組織へと成長させていただければと願っております。
大学不動産連盟は21周年を迎えました。まずは不動産建設白門会の皆様にバトンをお渡しし、次なる25周年に向けて、連盟のさらなる発展と加盟校の皆様との絆を一層深めるべく、来る7月2日、隅田川の畔に集結いたしましょう。
大学不動産連盟第21代理事長
明治大学建設・不動産駿台会 会長
高橋 弘